ダージリン チャモン茶園
5商品 1-5表示

チャモン茶園

5商品 1-5表示


チャモン茶園 CHAMONG



【2024年 ファーストフラッシュ DJ-1 FTGFOP1】



ダージリンのチャモン茶園のオーナー会社チャモン社は、インドから日本に一番たくさんお茶を輸出している紅茶会社です。

そのチャモン社が所有する茶園は、ダージリンに13茶園あり、そのうち12茶園はオーガニック茶園です。 そのオーガニック茶園の中の一つ 【 チャモン茶園 】 のファーストフラッシュです。

ファーストフラッシュ DJ-1なのに、マスカテル風味を感じる、甘く爽やかなテイスト。

チャモン社の一番摘みは、わりとしっかりと生育させてコクとうまみが出てから摘採するため、DJ-1でありながら、これだけしっかりとした味わいを感じられるのはさすがと言ったところです。

マスカットのような、白桃のような爽やかなフルーティーな甘さと、グリニッシュな香り、そしてすっきりとした喉越しは、また今年もダージリンの時期が来た喜びを感じさせてくれる逸品です。

渋み★★



☆ 茶園メモ ☆

インド国内で日本に一番多く茶葉を輸出しているチャモン社が作る自信のオーガニック茶葉です。
伊藤園さんへも長年茶葉を輸出し、日本のペットボトルにも、チャモン社のアジャイ氏の写真が載っているほど
日本を知り尽くしたチャモン社のダージリンティーを、今回4茶園販売しております。
ちなみに、弊社のアッサムティー トンガナガウン茶園も、このチャモン社のオーガニック茶園から輸入しております。




【CHAMONG チャモン茶園情報】

主に中国交配種の低木茶樹を栽培。
茶園は南および南東向き。
かつてここに池があり、茶園の居住者たちの飲み水となっていた。
葉や小枝が池に落ちると、レプチャ語で"chamoo(チャーム)"と
呼ばれる鳥たちが巣に運んで池をきれいにしてくれたため、
この名前がつけられた。
"chamong"が「雑穀畑」を意味するからという説もある。


創業:1871年
標高:平均海抜1,402m
位置:ロンボン・バレー
面積:141ha
生産量:年間65t(製品換算)


※ハリシュC.ムキア 井口智子訳(2012年) ダージリン茶園ハンドブック 丸善出版から引用


お電話でのお問合せはフリーダイヤル
0120358558、携帯からは0572291554

COMPASS INFORMATION     コンパスインフォメーション


▲TOPへ戻る

PICK UP ITEMピックアップ商品

もっと見る

最近チェックした商品

最近チェックした商品はまだありません。